お知らせ

7月6日(火)、7月13日(火)、7月20日(火)、8月24日(火)、8月31日(火)、9月7日(火)、9月14日(火)、9月28日(火)、10月5日(火)、10月12日(火)、10月26日(火)

新型コロナウイルス感染予防の対策をしながら、通常保育を行っています。

現在、総園児数48名です。現在の園舎の総面積が『6学級・定員210名』。

園児一人当たりの面積が、基準の4倍以上になるため分散登園は行っていません。

当幼稚園は満3歳になったら、卒園まで保育料なしで入園できます。令和元年10月より国の制度「教育の無償化」により幼稚園の保育料を頂かなくとも園を運営できるようになりました。満三歳で入園をお考えの方は、教員1名あたりの定員が少ないので、時期が遅くなると入園をお断りする事があります。事前にお問い合わせ下さい。

参加希望者は午前10時までに集合して下さい。申し込みは来園時で結構です。011-897-0025までお願いします。

費用は1年間保険代700円のみです。

簡単な親子体操も行いますので、上履き等をご持参下さい。午前10時から11時30分まで実施致します。

今後の予定 7月10日、8月21日、9月4日、10月9日、11月6日、12月18日、1月22日 、2月19日、3月5日 全て土曜日です

この度、新型コロナ感染症対策として、一度に20名までの体温が計れる『サーマルカメラ』を導入しました。32インチの大画面モニターが接続されており、手指消用噴霧器の台も附属したものです。イメージデータも記録されます。

詳細はホームページのアルバムにも掲載しています。

アルコール自動手指消毒器5台・同手動噴霧器10台以上、プラズマクラスター空気清浄機9台+2台・パナソニック大型空気除菌清浄機2台、加湿器、etc.